top of page
検索


【重要なお知らせ】
活動継続の為のご寄付を賜れば幸いです。 これまでも多くの方よりご寄付を賜り誠にありがとうございます。感謝申し上げます。 頂いたご寄付は、風力発電を広めるためのチラシや意見書の印刷代、勉強会の場所代、折込広告代などで使わせて頂きます。 何卒ご協力をお願い申し上げます。...
2022年6月15日
閲覧数:73回


【宮城県知事へ要望書 県議会議長に陳情書を提出しました】
2023年 6月19日 宮城県知事に対して要望書を提出しました。 これまで2022年7月と10月にもJRE、HSE 2社の計画に対して要望書を出してきましたが、JREの事業中止を受け、今回はHSEに対する単独の要望書でした。 ・ ・...
2023年6月30日
閲覧数:26回


【新聞折込チラシ入れました】
ツッコミくん ~Part3~ 2023年6月18日(日) 丸森町全地区に「丸森の風力発電問題を考える」と題した意見広告を新聞折込に入れました。 ◆内容◆ ①JRE(ジャパン・リニューアブル・エナジー)による(仮称)丸森風力発電事業の中止のご報告と撤退までの経緯について...
2023年6月22日
閲覧数:22回


JREより 【事業中止の連絡】入る
ご報告です。 先月、ついにJREより悲願の【事業中止】の連絡が入りました。 まるみかんメンバー(丸森の未来を考える会/愛称〝まるみかん〟)一同、歓喜に湧くも。しばらく頬っぺたをつねり合いの日々が続きました。 ここまで、ほんとうにほんとうに、長かった。...
2023年6月12日
閲覧数:34回


8/27【勉強会開催】大規模風力発電について考えよう
8/27 土曜日に勉強会を開催します。 以下チラシより 今、丸森町に計画されている風力発電事業について どんなものか知っていますか? 風車の構造は? 山の上にどうやって建てるの? 町おこしや観光に利用できないのかな? どうして反対している人がいるの?...
2022年8月6日
閲覧数:20回

7月8日 宮城県へ要望書提出
いつもたくさんの応援の声を誠にありがとうございます。 本日午前、宮城県環境対策課よりお時間をいただき、丸森町で進む二つの風力発電事業に対しての要望書を提出して参りました。 「大型風力発電から丸森の人々の暮らしと環境を守る要望書」として、土砂災害を含む8つの観点からの要望です...
2022年7月8日
閲覧数:60回


6月11日住民説明会がありました
会場の青葉コミュニティセンターには席が足りなくなるほどの約50人が訪れました。 13時半から15時の予定でしたが 大幅に延長し、終了したのは17時過ぎでした。 住民の大きな不安と恐れから、多くの質問と意見が相次ぎました。...
2022年6月15日
閲覧数:25回
bottom of page